登山ツアーの募集などはこちらCHECK

【登山レポート】20230205鋸山@房総半島

こんにちは。
2023年2月5日(日)に初心者の方5名を連れて房総半島の鋸山を歩いてきました。ちなみに2022年6月にも歩いています。その時の記事はこちら。

目次

歩いたルート

歩いたルートは以下の通りです。

浜金谷駅→観月台→地獄覗き→鋸山→車力道→浜金谷駅
距離:5.9㎞ 登り584m 下り586m 約3時間コース

GPSの記録は以下の通りです。

当日の様子など写真

当日は浜金谷駅に集合し、登山口まで舗装路を歩きました。浜金谷駅周辺にはセブンイレブンがあります。また登山口までに自動販売機もあります。トイレは駅にしかありません。

この日は快晴でしたなので空はすごく澄んでいました。浜金谷駅に着くまでに電車から富士山が見えていました。
毎度のことながら登山口からいきなりの階段です。皆さんを連れてくるとまずここで息が上がります・・・そして心が折れます。頑張って歩くと、東京湾の展望が開けます。

最初の階段。標高で80mほど登ります
東京湾!

観月台に着くと、いったん標高を下げます。下がる途中にトイレはありますが、冬は使用できるか不明です。
コルのところでは標高150mとありますが、全然違いますorz
その後、ラピュタの壁目指して一気に標高をあげます。ここにも急な階段があります。

房総半島特有の登山道
ラピュタの壁。昨年6月はここから富士山が見えました。

ラピュタの壁からは大仏と地獄覗きへ向かいました。地獄覗きにいくには入場料700円が必要です。地獄覗き手前にはまたもや階段があります。この日は休日で快晴だったので、地獄覗きは渋滞していました・・・なので遠くから見るだけにしました。鋸山に登山に来て、毎回地獄覗きはスルーしております・・・

地獄覗き
山頂?展望台

地獄覗きから来た道を戻りました。途中ラピュタの壁にて昼食。今回もコーヒーや麦茶を振舞いました
お昼の後は鋸山山頂を目指します。石切り場跡や昔の機械を眺めつつ、山頂に向かいました。
観音洞窟などの石切り場は標高の高いところから切り出していって今の形になったそうです。

石切りに使用していた機械
石切り場跡(観音洞窟)

山頂に向かう手前に、また急な階段があります。写真ではわかりにくいですが、今まで登った山でも最大クラスに急な階段です。階段を上った後、休憩して山頂を目指します。途中、チバンドキャニオンが見える場所をご案内しました。鋸山山頂は地味ですが、東京湾を見ることができます。

最高クラスに急な階段
鋸山山頂で参加者の皆さん

鋸山山頂を堪能した後は、鋸山で最も景色がいいと勝手に思っている、「東京湾を望む展望台」へ行きました。今回も景色が素晴らしかった!!伊豆大島、利島、新島、天城山、箱根と大パノラマでした。

右に大きく見えるのが伊豆大島。その左にうっすら見えているのが新島

下山は車力道を通りました。車力道は当時の轍の後も残っている、少し歩きにくいですが歴史のある道です。

感想など

鋸山は標高330mと低い山ですが、少し岩も多く歩きにくいところや急な階段、そしてアップダウンもあります。冬場、めったに雪が降ることはないので、トレーニングにはちょうどいいコースだと思います。ロープウェイでエスケープもできますしね。

現在募集中の登山ツアーです。こちらも見てください。

杣人(そまびと)と友達になる

杣人を友達登録していただくと、登山教室の最新のご案内、LINEでの登山教室のお申し込みができます。

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次